K様邸が建つまで・・・☆3☆

柿本です。

2008年04月04日 15:00

基礎工事:その1

今日は写真はありません!!

地鎮祭も無事終わり、次は基礎工事です!!
でも、その前に・・・ 地盤調査 をします

なぜ、地盤調査をするの??
「雨漏り」、「外壁・内装の亀裂」、「床・外壁の傾き」、「ドア・窓の建て付け」、「結露やカビ」。欠陥住宅として寄せられる相談のうち、上位を占めているのがこれらの問題です。こうした主要因が、実は「不同沈下」と呼ばれる地盤沈下の可能性が極めて高いといえます。

不同沈下とは??
家を建てた土地が軟弱地盤や埋立地等の場合、地盤が家の重さに耐えられずに不均等に沈下して、四方の沈下量に差が生じることを不同沈下と言います。一度不同沈下を起こすと、その修繕には建物価格と同じくらいの費用がかかるケースもあります。


詳しくはコチラ☆
http://www.j-shield.co.jp/individual/groundsys/default.htm


そして・・・結果は・・・軟弱地盤 です。
※軟弱地盤に広域に宅地造成盛土したが、荷重の集中する中心部が大きく沈下するため盛土を施した最も端の家が大きく傾いた。

対策として杭工法をされる事が決定しましたぁぁ

明日から杭を打っていきたいと思います