› 「柿本工務店」覚えてチョ★ › ■平日 › 結婚した男性が妻のことを話す時どう呼ばれたい?
 

2010年01月22日

結婚した男性が妻のことを話す時どう呼ばれたい?

こんにちはぁぁ!!
もう金曜日ですね~☆早い!!icon10

それにしても、ネタ不足kao09icon10

ってな事で、今日はコラムネタです。

「結婚した男性が妻のことを話す時どう呼ばれたい???」

結婚した女性が夫のことを話す時、「主人が~」「ダンナが~」と、“よそゆきの呼び方”をしているのが一般的。
「結婚したんだなぁ」なんて実感しながら、話している人も少なくないのでは?

それと同じように、結婚した男性が妻のことを話す時も、「嫁」や「家内」、「奥さん」などの呼び方があるけれど、
世の20~30代の既婚女性たちは、どう呼ばれたいと思っている!?

結果。。。。。

1位  奥さん

2位  嫁(嫁さん)

3位  名前(呼び捨て)

4位  妻

5位  名前(ちゃん付け)




そして、「夫にこう呼ばれたら嫌だ!」と思う呼び方

1位:ハニー
2位:相方
3位:カミさん
4位:うちの
5位:女房



世の男性の方々、参考にしてくださいねッッface02


同じカテゴリー(■平日)の記事画像
すてないで〜(^^;;
グランフロント大阪
★sasura★
*4月*
■省令準耐火構造■
結果・・・・。
同じカテゴリー(■平日)の記事
 すてないで〜(^^;; (2013-08-09 21:46)
 グランフロント大阪 (2013-08-02 23:40)
 ★sasura★ (2012-04-11 15:13)
 *4月* (2012-04-03 17:26)
 ■省令準耐火構造■ (2012-03-13 14:14)
 結果・・・・。 (2012-02-21 17:16)


Posted by 柿本です。 at 15:57│Comments(0)■平日
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。