› 「柿本工務店」覚えてチョ★ › □ K . N 様邸 › K様邸が建つまで・・・☆5☆
 

2008年04月10日

K様邸が建つまで・・・☆5☆

地盤の補強もでき、次は
基礎工事(ベタ基礎)

K様邸が建つまで・・・☆5☆
↑↑
地盤からの湿気を防ぐための防湿シートです!!iconN37

K様邸が建つまで・・・☆5☆
↑↑
コンクリートを流しこむ前には鉄筋を組上げます。
(よくこういうの見ますよね!!)
鉄筋は引張力に強く、コンクリートは圧縮力に強い材料で、この2つが組み合わさった基礎が今は当たり前のようになっています!!iconN37

K様邸が建つまで・・・☆5☆
↑↑
コンクリートを流し込み、固まったのがコレです!!iconN37
この建物では基礎巾15㎝以上を確保しています。
外周部分は、外断熱工法の兼合いで基礎巾18㎝になっています。

基礎鉄筋は異形鉄筋を大部分に使用しています☆
寒い季節の基礎工事だったのでコンクリートは設計基準強度に温度補正値とその他の割増値を加算した強度で施工しているので、とても安心です☆





同じカテゴリー(□ K . N 様邸)の記事画像
家庭菜園 by K様邸・・・・・ 
薪ストーブ
K様邸が建つまで・・・★10★
K様邸が建つまで・・・★9★
K様邸が建つまで・・・☆8☆
★無事終了★
同じカテゴリー(□ K . N 様邸)の記事
 家庭菜園 by K様邸・・・・・  (2008-06-04 12:12)
 薪ストーブ (2008-06-02 10:48)
 K様邸が建つまで・・・★10★ (2008-05-13 16:45)
 K様邸が建つまで・・・★9★ (2008-05-07 14:14)
 K様邸が建つまで・・・☆8☆ (2008-04-30 18:57)
 ★無事終了★ (2008-04-28 14:07)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。